MG ストライクフリーダム 作成 バックパックとロングライフルを3Dプリンターで作成

作成記録

こんにちは管理人です。
今回はストライクフリーダムを作って行こうと思います。
ガンダムSEED Destinyでキラが最後に乗った機体です。劇中では強すぎる機体でウェザリングでが好きな管理人としては避けていたキットではあります。被弾すらしないこのMSをどうしたらいいものか、かなり悩みながら作ったキットです。
管理人の試行錯誤をご覧ください。

バンダイ ホビーサイト
機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」をはじめ、新商品・イベント・キャンペーンの情報を発信中!
スポンサーリンク

仮組

ディテールアップ/3Dプリンター

塗装

完成

今回はドラグーンを含む背中の装備に加えて3Dプリンターも使ったので一ヶ月近くかかりました。MGのわりにつなぎ目消しもかなり多く、パーツ量もかなりあり大変でした。
完成間近で破損するパーツがあったりトラブル続きのキットでしたが、目標の形にはなりました。終わって見るとバズーカを作っても良かったかと思います。
今回作ったストライクフリーダムの感想ですがしっかり塗装する人にはかなり時間がかかるキットだと感じました。でも塗装しなくてもかなりかっこいいキットです。人気の機体なのでいろいろなスケールで販売されています。自分の好みのサイズでぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました