こんにちは管理人です。
Zガンダムを仮組していきたいと思います。
Zガンダムは変形機構があるためかなり複雑なパーツ構成になっています。
組立て


細かいパーツがたくさんありゲート処理などやりながら進めると仮組もかなり時間がかかります。内容物は割愛させていただきます。
本体完成


仮組完了です。比較的大きいです。
やはり大変でした。仮組完了まで5日かかりました。変形のためのギミックを再現するため今まで作ったキットとは傾向がかなり違いました。
ウェーブライダー

ウェーブライダーに変形状態 ビームライフルとハイメガランチャーを装備することができます。人形から変形させるのがかなり大変です。かなり複雑でなかなかおぼえられません
付属武器
ビームライフル/ハイメガランチャー




ビームライフルは標準的なサイズですがハイメガランチャーは本体のサイズよりも大きいです迫力があっていいですね。
シールド


小さいシールドです。防御として機能が果たせるか不安になる大きさです。でもウェーブライダーになった時の機首になるので大きいとかっこ悪いですよね。
ビームサーベル


ビームサーベルは二本付属しています。サイドの腰アーマーに収納できます。
台座





台座は両方の形態で使うことができます。ウエーブライダー専用の取り付けアームがあります。台座を使ったほうが安定して保管できます。
まとめ

かなり複雑な変形ギミックがあるため変形機構に関連する部分の関節は通常のMGシリーズと比べて変わった造りになっています。仮組最中では完成が想像できない部分も多々ありました。これから塗装に入っていくわけですが一旦ばらして塗装後組立てていくのに苦労しそうです。
グラデーション塗装で全体的に淡い色で構成していこうと思います。後は様子見ながら進めて行こうかな。
次は武器の塗装をして行こうと思います。
コメント