こんにちは管理人です。
今回作るのはMG Zガンダムです。MS的にはあまり得意じゃない部類の機体です。主役機であるためかっこよすぎるので兵器の雰囲気が少なく正義の味方感が強い。さらに変形機構があるため複雑なつくりになっています。かなり苦手意識のあるキットです。
そんなZガンダムを作って行こうと思います。



バンダイ ホビーサイト
機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」をはじめ、新商品・イベント・キャンペーンの情報を発信中!
仮組
仮組と塗装準備です。変形機構に苦戦しました。
武器/台座
台座が付属しているのでせっかくだから塗ってみました。
基本塗装
淡いカラーを選んでグラデーション塗装しています。使用塗料等も紹介
今回はドライデカールを少しだけはりました。
ウェザリング
チッピングとウェザリングマスターそれとシャドー吹き!
完成
MGゼータガンダム完成しました。
苦手意識のあったキットではありますが意外と早く出来上がったような気がします。とは言え20日くらいかかっています。かなり達成感があります。
変形機構があるため造りが複雑です。分解中に一か所折れてしまいましたがあまり影響が無かったので助かりました。


ハイメがキャンはサイズが大きいので持たせると絵になりますね。



塗装は意外とスムーズに終わりました。


ウェーブライダーはかっこいいです。サイズも大きいので迫力ありますね。


ウエーブライダーに変形もするゼータガンダムなんとなくお得な感じもします是非作ってみてはいかがでしょうか。
最後目でご覧いただきありがとうございました。
コメント