こんにちは管理人です。
基本塗装も終わり最後の工程であるウェザリングです。
Ver.Kaなのでデカールを貼ってトップコートで終わりでもよかったのですがウェザリングをして行こうと思います。何度か戦闘に出ているガンダムをテーマに汚そうと思います。


チッピング

メラミンスポンジでパーツの角などに塗料を軽くつけていきます。
エナメル塗料に少しだけエナメル溶剤を足して使っています。薄め具合が難しくて毎回様子を見ながら薄めています。
ウェザリングマスター

チッピングで塗料をつけた部分を集中的にウェザリングマスターで汚しています。自然な汚れ具合になりかなり雰囲気が出てきます。汚しすぎたら少し指でこすって調整。
シャドー吹き

関節部分のやダクト付近を集中的に吹き付けています。最近作ったキットはシャドー吹きが定番になってきてます。
トップコート

仕上げのトップコートです。ツヤの感じが統一されるので見た目が落ち着きます。
ウェザリングマスターやシャドー吹きの保護にもなって必要な作業です。
完成


ウェザリング完了です。
何度か戦闘に出た雰囲気というよりはかなり使い込んだ感じになってしまいました。
ウェザリングは気分が乗ってくると止め時がわからなくなるので注意が必要です。
とりあえず雰囲気がいいので終わりにしました。


全く載せなかったコアファイターも一応塗装しています。
基本的には吹き付け塗装でバーニア部分を筆塗で焼鉄色で塗っています。筆塗りは難しいので緊張の時間です。
これで全ての作成工程は終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント