こんにちは管理人です。
基本塗装、スミ入れ、デカールまでスムーズに進んできました。最後の工程のウェザリングに進んでいきたいと思います。
アニメのキャラ感のイメージが強いMSなのでウェザリングでリアルな方向に寄せようとしています。


今回写真を撮ったのですがシールドの写真が一番わかりやすかったので#2武器作成に続きこの写真で説明していこうと思います。
チッピング


塗料の傷や剥げた部分を表現します。
エナメル塗料をメラミンスポンジにつけて角部分を中心にさりげなくつけて行きます。
シャドー吹き


チッピングでつけた汚れ部分で大きめについてしまった部分やダクト部分等を中心に吹き付けています。やめどきがわからくなるので控え目のほうがいいかもしれません。
トップコート

全体的なツヤ感が均一になりデカールの段差が目立たなくなります。塗装終わりやデカールの保護のために度々つや消しクリアを吹いているので軽く吹く程度で終わりにします。
チッピングやシャドー吹き、今回は使いませんでしたがウェザリングマスターは落ちやすいので保護のためにも最後に吹き付けています。
完成


AGE-1完成です。
汚れもついて使用感が出ました。何度か出撃をしたような雰囲気が出てアニメ感がかなりなくなったのではないでしょうか。
シャドー吹きはエナメルのダークグレーを使いたかったのですが在庫切れでフラットブラックをしようしました。少し印象が強い感じもしますが許容範囲ということで…
これですべての作業が完了しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント