" /> MG MS-06S ザクⅡ 作成 #2 ディテールアップ - 試行錯誤のガンプラ作成 ”Trial and error Gunpla Build"

MG MS-06S ザクⅡ 作成 #2 ディテールアップ

Gundam

こんにちは管理人です。
ディテールアップです。定番のメインカメラ部分の加工はもちろん肩のスパイクを変更しています。

スポンサーリンク

メインカメラを細くしてシャープな印象にしたいと思います。上部にプラ板を貼って細くしていくのですが、いつもは1mmのプラ板を使っていますが今回は0.3mmを重ねて0.6mm細くしました。1mmだとグフっぽくなってしまうこともあって今回は薄いプラ板を重ねて様子を見ながら進めました。

薄いプラ板を使った事で加工がしやすいです。

スパイク部分を3Dプリンターで作ったパーツに変更しています。単純なパーツではありますが正確に三個のパーツが作れるのはありがたいです。
サポート材の処理など多少の作業は発生します。

シールド

シールドに3か所3Dプリンターで出力したパーツを貼り付けています。
単純なパーツですが雰囲気はかなり良くなります。

3Dプリンターで出力

シールドに使われているパーツも一緒に出力しています。
こんなに小さい物でも1時間くらいかかってます。とはいえスタートしたらほったらかしです…

今回はこれにて完了です。最後までご覧いただきありがとうございました。
次は武器の作成です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました