こんにちは管理人です。
2022年もあっという間に7月に入り今回で10体目となります。今年は20体作れそうな予感がします。
さて今回はダブルオークアンタの作成をして行こうと思います。劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-はDVDも買って見たのですがほとんど記憶にありません。2021年11月ごろに購入してクローゼットで積んでいたキットでガンプラ高騰の中で定価より少し安い価格で売られていたので購入しました。今回は自分の好きな色で塗って行こうと思います。

劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
人気TVシリーズ「機動戦士ガンダム00」のその後を描いた劇場版。西暦2314年、130年前に廃船となっていた生体反応の無い木星探査船が地球圏に接近してきた。それは、人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった…。戦いの中、人類の水先案内人たる革新者(イノベイター)へと進化したソレスタルビーイングのガンダムマイスター、...
メーカーサイト



バンダイ ホビーサイト
機動戦士ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」をはじめ、新商品・イベント・キャンペーンの情報を発信中!
リンク
仮組


武器作成


塗装


ウェザリング


完成


ダブルオークアンタ完成です。基本的にはシンプルなキットではありますがひざ関節等クリアパーツを使うなど独特な部分もあります。


可動範囲はかなり自由度は高くいろいろなポーズが簡単に取れます。

以前作ったエクシアとの2ショット。大きさやプロポーションは同じくらいですかね。後継機なので当然か…


シールドは背中に回してみるのもかっこいいです。
今回の作業期間は開封から完成までで13日、約二週間です。仕事が終わって夜の2時間程度の作業なのでいいペースだったのではないでしょうか。
近年のガンダムなのでかなりプロポーションがよく可動範囲が広いよく作られたキットの印象です。比較的簡単に出来たのでフルセイバーを作ってもよかったかもしれません。
リンク
さて次の作成はエールストライクです。エールストライカーがかなりボリュームがあるのでかなり時間がかかりそうです。


最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント