こんにちは管理人です。
今回はダブルオークアンタの仮組です。
派手な武器を装備していますが比較的シンプルな造りのキットです。そんな仮組の様子をご覧ください。


内容物


ドライデカール・マーキングシール・メッキタイプのシールが付属します。あとディスプレイが付いてきます最近のキットはかなりの確率で付属しているようなきがします。
リンク
組立て


組み立ててです今回も各ランナーにマスキングでタグをつけて作業しやすくしています。これをやると欲しいランナーがすぐ見つかり作業効率アップです。
仮組に関しては次回の作成でもう少し詳しく触れたいと思います。
完成
仮組完成です。
とげとげしい感じで昔あったテッカマンみたいです。赤&白で塗装すればかなり近づくのではないでしょうか。
本体


シンプルそうに見えるキットですが関節などほかのキットとは造りが特徴的でしっかり説明書を見ないと間違えそうです。ゲート処理などもあって仮組だけで3日ほどかかりました。
武器

GNソードは本体に対してかなり長い武器です。GNビットが合体して銃だか剣だかわからない武器になります。本編を見たんですが全く覚えてないです…


GNシールド 真ん中の筒状の部分がGNドライブとくっつきます。



3種類のGNビットたち


GNビット・GNシールド
かなり複雑なシールドですGNビットがGNシールドに合体して一つのシールドになります。
謎の武器ですな! カッコイイ。
塗装プラン

仮組が完了しました。
一度使って残っている缶スプレーや塗料がかなりあるのでうまく組み合わせてオリジナルカラーで塗装していこうと思うのですが、さらにいつもやっているグラデーション塗装をせずにソリッドで塗装していこうと思います。
リンク
コメント