Tools#1 機械編

TOOLs&Items

私が使っているお気に入りの道具を紹介します。

スポンサーリンク

エアブラシ

タミヤ エアーブラシシステム No.45 スプレーワーク HG エアーブラシIII スーパーファイン 74545

3年ぐらい前に秋葉原で買いました以前使っていた物はタミヤ製だったのですが型がわからず似たシルエットだったので購入。特に違和感なく使えて気に入っています。ノズルは0.3㎜を使って立上げ塗装などの細かいときに活躍します。

BT-166AK

大きい面積を塗る時用です。ノズルは0.5mmを使ってます。ガンタイプは初めて買ったのですが、とりあえず安いのでいいと思って買いました。活躍の場はあまりありませんが特に問題なくつかえています。

コンプレッサー

GSIクレオス Mr.リニアコンプレッサー L5 PS251

購入して10年くらい使っています。長時間使っていると水が出てくるのでレギュレーターを挟み込んでつかっています。

塗装ブース

タミヤ エアーブラシシステム No.34 スプレーワーク ペインティングブースII ツインファン 74534

始めて買った塗装ブース、室内で塗装するのでこれがないとかなり困ります。二本の排出口を大きめのエスロン管に繋いでその先に管内ファンを付けて使用しています。掃除さえしていればガンガン吸い込んでくれるので塗装には必需品です。

クリーナー

ハンディークリーナー

500mmlのペットボトル程度のサイズのクリーナーヤスリ掛け等で出たゴミ掃除するときに便利USB充電式でわりと長く使えます。

3Dプリンター

ELEGOO Mars 2

熱溶解積層方式の機械を持っていたのですが精度が高い光造形の3Dプリンターが欲しくてamazonで手ごろな金額で販売していたこのきかきを購入しました。

3Dプリンターページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました